お子さんの姿勢って気になりませんか? 猫背、ストレートネック、O脚
お子さんの姿勢って気になりませんか? などなど 姿勢が悪いと運動器障害になりやすくなります。
運動器障害 = ロコモティブシンドローム 高齢者に起こると寝たきりになる原因にもなります。 ロコモが子どもに?
文部科学省が問題視しているのをご存知ですか? ・運動不足 ・運動過多 相反する状況ですが運動器障害がおこりやすい例です。 当然、サッカー、野球、水泳など幅広いスポーツのパフォーマンスにも影響を与えてしまいます。
今回、人数を限定しますがお子さんの姿勢写真をお撮りいただいて、その写真を簡易的に姿勢分析致します。 毎月、前期2名 後期2名の併せて4名限定で無料で姿勢写真を分析をして送り返します。 人間の骨格は男子で18歳、女子で16歳ごろまでに形成が終わると言われています。 その為、今回の対象年齢は性別に関係なく18歳までとさせていただきます。 ご希望される方は当院HPの「お問合わせ」よりご応募下さい。
コメント欄にはお子さんの気になる症状などを細かにお書きください。 折り返しご連絡いたします。